Skip to content
多忙な広報・PR業務を効率化するには

ブログ投稿 -

多忙な広報・PR業務を効率化するには

こんにちは。Mynewsdeskの福井です。

広報・PRの仕事は、丁寧にやればやるほど膨大な業務になるといわれます。本当はステークホルダーや記者の方々と連絡をとってより深い人間関係を構築したり、新しいことに挑戦したいと思いつつも、日々の目の前の業務に追われがちな方々も多いはず。

そこで、今日は多忙な広報・PR業務を効率化するためのポイントをお伝えします。


1. 情報提供プロセスを効率化する


情報提供メールは、一括配信のシステムを活用して配信を効率化することもできます。あらかじめ情報を作成しておき、配信日時を予約しておきましょう。何より大事なのは、情報提供をしたあとに連絡をとって、丁寧にフォローアップをすることです。Web上のリリースページの更新も忘れずに、公開日時にあわせて予約しておきましょう。


2. 記者が情報を確認済みか把握して連絡をとる


記者の方々も日々忙しく、なかなか送ってもらった情報が確認できないことも多くあります。一括配信のシステムにメール開封確認機能などをつけておくと、情報を確認しているかがわかります。

いつも情報を確認してくれている記者にはさらに追加情報を、情報の中身に対してアクション(リンククリックなど)されているかで関心を把握し、開封してもらえていない記者に呼びかける、などの行動をとることができます。


3. メディア向け素材は、
Web上から記者がダウンロードできるようにしておく

リリースを配信すると、関心のある記者さんから「高解像度の写真をください」「動画データをください」などの連絡がある場合があります。

その際、都度、大容量ファイル送信システムを使うと送る手間がかかることと、

期限切れになったりすることもありますので、

公開素材は自社リリースページ上からダウンロードできる仕組みにしておくとよいでしょう。

記者にとっても大変便利です。


4. 自社、競合、業界情報をメールアラートで確認しておく

自社、競合、業界情報をウォッチしておき、それに対して広報戦略、活動を組み立てる必要があります。

記事に関しては、クリッピング、モニタリング会社を使うことも多く、

ソーシャルメディアやWebに関しては、モニタリングツールを活用されている方も多いでしょう。

すべての情報を網羅できれば素晴らしいことですが、なかなかリアルタイムで確認しきれないのが現実。

大事なことはいち早く情報を把握し、無理なく確認ができることです。

キーワードのメールアラート機能(Googleアラートなど)を活用して、

外出中にスマートフォンなどで情報が確認できるようにしておくことで、溜め込まず、

最新情報を確認することができます。


5. 分析データをまとめるのに作業時間を割かない

よくありがちなのが、月末にアクセス解析などの数字をまとめて表をつくるのに、時間がかかるパターン。
本来、重要なのは、データをまとめることではなく、リアルタイムでデータを見て、いかに次のアクションに結びつけていくかを考え、行動することです。


6. コンテンツごとの反応を把握して、次の情報戦略に反映する

自社、製品サービスのニュースのどこ・何に興味関心を持ってもらっているかを把握しておくことは重要です。

情報の切り口や、地域、どのメディア掲載やソーシャルメディアから自社情報源にアクセスがきているか、情報ごとに把握し、次の戦略構築に役立てましょう。

いかがでしたでしょうか。

多忙な業務のなか、効率化できるところは効率化し、もっと人と人との関係構築に時間を使ったり、その企業・組織らしさが表れる広報・PRを実現したいものです。


以上のポイントは、Mynewsdeskプラットフォームを導入することによって全て網羅でき、

効率的な広報・PR活動に活用することができます。(もちろん、日本国内でも)

すでにMynewsdeskを活用されている方々は、下記の機能からお試しいただけます。


1.Network(自社リストインポート),Publish(配信日時予約、リスト選択)
2.Analyze(メール開封、リンククリック確認)
3.Publish (画像, 動画)
4.Explore(モニタリング)
5.Analyze(レポート自動送信)
6.Analyze(ニュースルーム、詳細アクセス分析)

詳細を知りたい方は、Mynewsdesk 日本事業部までお気軽にご連絡ください。

Related links

トピック

タグ

プレス連絡先

Mariko Fukui / 福井 麻里子

Mariko Fukui / 福井 麻里子

プレス連絡先 Mynewsdesk Japan 日本代表

関連記事

【セミナー情報/東京】次世代B2B企業のグローバルコミュニケーション

【セミナー情報/東京】次世代B2B企業のグローバルコミュニケーション

Mynewsdesk Japanでは、ゲストスピーカーをお招きし、最新のグローバルマーケティング・コミュニケーションに関する情報交換と課題共有の機会を設けることによって、日本企業の皆様の間における知識・ネットワークの交流を活性化します。 第1回のイベントでは『次世代B2B企業のグローバルコミュニケーション』をテーマとし、LinkedInより堀母日花様、株式会社東芝より荒井様をゲストスピーカーに招待いたしまして、ディスカッションと交流の機会を設けます。

【オンラインイベント情報】Social Media Week London「戦略的なストーリーテリングのためのニュースルームとは」

【オンラインイベント情報】Social Media Week London「戦略的なストーリーテリングのためのニュースルームとは」

2014年9月22~26日にイギリス・ロンドンで開催されるSocial Media Weekでのセッション"Rise of the Brand Newsroom"が、ウェブ上でご視聴いただけますので、日本企業の皆様にもお知らせいたします。 世界のコミュニケーションにおける最新情報を知ることができる機会ですので、​是非ご参加ください。

そもそも、Mynewsdesk (マイニュースデスク) とは

そもそも、Mynewsdesk (マイニュースデスク) とは

Mynewsdeskとは、新しい時代のコミュニケーションに欠かせない、コンテンツマーケティング・プラットフォームであり、「ニュースルーム」を簡単に設置することができるサービスです。ニュースルームは企業の最新情報を集めた場所で、オウンドメディアとしての役割を果たし、コンテンツライブラリ、配信の2つの機能がすぐに使えます。

世界で話題を呼んだ動画のコンテンツマーケティング戦略事例 〜TOYO TIRESの動画グローバルPRの裏側とは〜

世界で話題を呼んだ動画のコンテンツマーケティング戦略事例 〜TOYO TIRESの動画グローバルPRの裏側とは〜

2014年11月12日(水)よりYoutube上からグローバルに公開され、世界中で話題を呼んでいる動画『AC Milan vs. Super Car by TOYO TIRES』 世界的に有名な本田選手を含む、ACミラン4選手がSuper Carと称されるAudi R8とミラノの街で繰り広げられるレース仕立ての動画で、現在、世界中で合計700万回再生を超えています。こちらの動画の仕掛け人は、東洋ゴム工業という日本のタイヤメーカー。 世界で話題を呼ぶグローバル動画PRの裏側を探るべく、東洋ゴム工業の広報企画部長・北川治彦氏にお話を伺いました。

【イベントパートナーシップ】ad:tech LondonがMynewsdeskニュースルームを採用し、イベント情報を発信

【イベントパートナーシップ】ad:tech LondonがMynewsdeskニュースルームを採用し、イベント情報を発信

Mynewsdeskは、2014年10月21日、22日にロンドンで開催されるad:tech Londonにオフィシャルパートナーとしてニュースルームを提供しています。 ​ ad: tech Londonとのパートナーシップによって、ad:techイベントWebサイトに、Mynewsdeskが提供するオンラインニュースルームが設置されており、今後、ニュースルームから出演スピーカーや出展企業のストーリーが展開される予定です。

関連イベント

DIGITAL COMMUNICATIONS & PR MADE EASY

クラウドでもっと簡単、スマートにPR配信
Mynewsdeskは、プレスリリース作成・メディアリスト管理・配信・分析をクラウド上で行うことで、簡単にPR業務ができるクラウドPRサービス。​人手不足のPRチームに生産性と、PR配信にさらなるリーチをもたらします。グローバルPRに対応。

Mynewsdesk Japan